時々刻々作業療法しましょう

時々刻々 作業療法しましょう

現場で使えるをもっとうに、作業療法士の引き出しを、時々書いています

検査・評価

訪問リハビリテーション わかりやすい血液データー ①基礎

ご自宅で、利用者さんやそのご家族から、検査データに関して質問を受けた事は無いだろうか。僕はしっかり答えられず不甲斐ない思いを何度か経験した事がある。そもそも血液データーとはどの様な種類があって、数値の解釈にはどんなものがあるか❓ 今回は、血…

必見 訪問リハビリ 正しい血圧測定方法と解釈

在宅で測定する機会が多い血圧測定だが、正しい方法で測定しないと妥当性のある測定結果が得られない事も多く、条件によって数値の解釈が難しい場合がある。また、訪問リハビリで測定した結果と自宅で記録している結果との乖離など、訪問では良く観察される…

在宅でみる 栄養状態の6つのポイント

在宅で担当している方の栄養状態を確認したい場合、食事たべれていますか?と聞いたところで大概は「食べれています」と言われるのが落ちである。 訪問リハビリでは、観察や情報収集から栄養状態を測る技が必要になる。 そこで今回は、在宅で栄養状態の把握…

作業療法士の自動車運転 番外編

一般的な自動車運転評価と言うと以下のイメージだと思う。 運転の希望がある方に対して神経生理学検査の後、実車訓練に移るわけだが、実車教習は教習所を使用して行う為、別途料金がかかる。殆どの場合、数回程で確認できる事が多いが、状況によっては躊躇さ…